【Page483】失恋した友人を慰めようとした山田君がやってしまった間違った例え話(投稿数210)
投稿数少ないねー、でもこれぐらいが正常なんじゃないかっていう逆転の発想
いつもなら回避するタイプのお題だけど、実験がてらボケてみた
<自分>
[ 26位 ] ミノルタ
お前は世の中の男と比べて、変に真面目すぎたんだよ
優勝祝賀会の会場に一本だけヘルシア緑茶置いてあるようなもんだ
コレのどこが実験(言い換えると卑怯)なのかというと、1行目でお題を「変に真面目過ぎる男のエピソード」に微妙にすり替えてるんですね
あと、ヘルシア緑茶っていう半NGワード使ってどこまでいけるかっていう意味でも実験かもしれない
しかし26位で笑率下がるって厳しいね そろそろ入賞が欲しい
----------------
<1位おめでとう>
[ 1位 ] ケフ・ヒガンテ
山持って登山しないだろ
相変わらずケフさんはいいとこ突くなあ
これ多分、話してる最中は間違ってるって気づかないんですよね。慰められてるほうも「うんうん」とか相槌打ちながら聞いてるんですよ、感情もテンションも高ぶってますし。で、次の日冷静になって考えてみると、「うん? よく考えたらあのたとえ話の前提おかしくないか?」みたいな、後になって気づくパターンですよね。
納得の1位。満点10点さしあげます。
----------------
<9~10点>
今回は未採点(酔ってたので採点自粛)なので、良かったのをピックアップ
[ 4位 ] たけだい
破裂してこそのカニクリームコロッケ
「ダメでもともと」「玉砕してなんぼ」みたいなことが言いたかったんでしょうね。9点さしあげる。
----------------
[ 5位 ] スカルファック
例えばこの構え
おもしろいww でもなんでおもしろいんだかよくわかんないwww ↑9点さしあげる。
----------------
[ 9位 ] 安井
真剣なら死んでたよ
安井さん最近調子良いですねー。コレもキレイに決まってます。9点さしあげる。
----------------
[ 12位 ] えこな
「女なんてホイコーローじゃ」といいながら作ったホイコーローがとてもおいしい
お題からはちょっと外れてるかもしれないけどコレすごく良いですよ。だっておいしいんですよホイコーローが。クックドゥが。満点10点さしあげます。
----------------
[ 21位 ] 酉ガラ
時間無い時にちんこ書かされて一応キンタマも書いたら「あっキンタマはこっちに」なんて言いながら別ノート出すやつ死んだらええねん
これに10点入れる採点者が3人もいるボケノートだから好きだw 4人目になりたかったけど、実際採点してたら10点入れる勇気ないから↑9点、てパターンだろうなあ。
というかこれで酉ガラさんのボケ、3お題連続でお気に入り追加だw どんだけファンなんだよww
----------------
[ 29位 ] bluevelvet
耳鼻科で注射するような
「そのぐらい予想だに出来ないことなんだ」って解釈で合ってますかね? いいボケですよ。軽い気持ちで耳鼻科行ったらなんかよくわからん病名言われてその場で注射打ちますよーって言われたときのなんとも言えない感じ。9点さしあげる。
----------------
[ 36位 ] バンブレイ筍
山田「まぁ、あれだ、パンツって言っても下着がどうか分からない世の中な訳だし」
実際にあってもおかしくないラインのボケでいうとこれが良いです。この2人の年齢がだいたい読めますよね。9点さしあげる。
----------------
[ 43位 ] せと23歳
差し押さえ物件も最初は更地から始まったんだよ
コレ良いのになあ。ただそんなに間違ってないような気もする、だから点数低く出たのかもしれない。僕は好きですね。採点してたら満点10点さしあげてます。
----------------
<1回休みだけど普段頼まないようなメニューあえて頼んだりして次の次がんばってのコーナー>
(採点してたら5点以上)
[ 157位 ] ZSK
山田「いいか。女なんて星の数ほどいるんだよ。明日からまた頑張ろう」
大原「じゃあ僕は、宇宙飛行士になる!」
資格の大原が誕生した瞬間に立ち会った山田www 6点です。
----------------
[ 157位 ] 柴川ふみ
涙じゃないよ、心の汗だよ!
今回は不発でしたが、これから先もこの路線突っ走るのでしょうか? 僕は全然アリだと思います。5点。
----------------
[ 197位 ] 三都物語
山田「おまえに合う女なんて、星……いや、このビールの泡の数ほどいるって。だから、もう落ち込むなよ。グビグビグビ……」
相手「………………」
地方紙に載ってる4コマの3コマ目にこんなんありそう。5点。
----------------
それではまた、次回のBOKENOTEでお会いしましょう。