忍者ブログ

ミノルタ波止場

かつて減らさない投資(棒読み)を目指していた個人投資家のブログ。 現在はただの雑記帳です。 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


そーせい4000売り
3D、GNI買い増し

そーせいはゼロにはしないけど、利出しも兼ねて1万株前後までは減らしてもいいかなと思ってます。
全体相場に胡散臭さを感じるので、いざという時全部売り切れる体制にしておきたいのもあります。
ブロッコリー→klabは逆のほうがよさそうに見えましたが、結果的には合ってたっぽいです。私は音ゲー全般やるので、ラブライブも初期からやってます。

今月の結果

6月は+5420万でした。
2013年4月の月間最高益(7079万、税引前換算)に次ぐ数字でした。
たしかに、去年前半の熱狂的な雰囲気を思い出させるような市況ではありました。
タイトルに反して、6月はそーせいを淡々と売るブログへと成り下がっていましたが、いちおう予定通りの行動ではあります。むしろ予想外に強かったので一部残してみたという感じです。

1月~6月の成績

1月+110
2月+2160
3月+2760
4月-1750
5月+4540
6月+5420

上半期+13240万

今年は早い段階でバイオ転がしメインの年と決め打っており、概ねその通り行動してます。
カイオムはギリギリの逃げだったし、そーせいはまさかの2000割れまでありましたが、今のところなんとか利益になってくれています。

今年のバイオ転がしと今後の予定

〜3末 カイオム(済)
現在〜6月 そーせい(済、一部継続保有)
5月〜6月 umnファーマ(済)
5月〜8月 3dマト(保有中)
6月〜7月 メドレックス
6月~7月 GNI(保有中)
7月〜9月 dwti(保有中)
9月〜12月 オンコリスバイオ
9月〜12月 そーせい(買い増し)
9月〜12月 ナノキャリア
2015年以降注力 そーせい ジーンテクノ ユニバーサルエンタ  FPG チャームケア

GNIを追加。
あと2015年以降注力にFPGとチャームケアを追加。

今後について
日本株については上記のとおりですが、収支計算に入れてない外国株(主に香港株)はズタボロで、数百万のマイナスです。
また不動産も順調に減価償却が進んでおります。。
その辺の事情を考慮した上でも、一応、6月末時点での純資産が3億に到達しました。

正直、この辺が引き際なんじゃないかと感じています。
たしか以前に、60000さんが同じような趣旨のことをおっしゃってたと思うんですが、
仮にここから資産が2倍になれば、2倍幸せかというと、そうでもないんですね。
私の感覚的には、せいぜい1.3倍とか、1.4倍くらい。
でもここから半分にしたら、きっと2倍以上に不幸に感じるでしょう。
なんというか、うまく説明できないんですが、自分の中で、増やす喜びと、減らす悲しみが、釣り合わなくなってきているんですね。
とにかく減らすのがつらい。含み益が減るだけでもつらい。
こういうことを考えている時点で、ちょっとまずいですよね。。

とは言いつつも、まだポジションは普通にありますから、手持ち株の行く末は見届けたいし、別に株自体が嫌になったわけでもないので、明日から完全にやめます、ということではないです。
でも最低限、今年の勝ち分にあたる部分の減資は行うので、上半期よりは収支変動が小さくなると思います。
テスタさんとかBJさんみたいな、資金数千万まで減資した上で全力でぶん回すスタイルはいいですね。

そういうわけで、とりあえず今年のバイオラッシュが終わるまで、少なくともそーせいの米国承認可否やら配当の有無やらを確認するまでは続けますが、それ以降はわかりません。
PR

名 前
メール
URL
題 名
文字色 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
手 紙
合言葉
 

プロフィール

HN:
ミノルタ
性別:
男性
自己紹介:
30代 男

40までに純資産ベース10億目標
ツイッター=@konikaminoruta

連絡はつぶやかないツイッターまでお願いします

スポンサード リンク

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新CM

[07/30 ミノルタ]
[07/18 ダイ]
[04/12 こーひーかっぷ]
[05/24 こーひーかっぷ]
[05/12 こーひーかっぷ]

最新TB

バーコード

フリーエリア

忍者ブログ [PR]
Copyright(c) ミノルタ. All rights reserved.
Powered by 忍者blog
Template Designed by miu_uim