+150
取引は引き続きお休み中。
再開は早くて9月下旬〜遅くて11月くらいでしょうか。
私は高校生のころに、運用残高目標を20歳で1000万、30歳で1億と設定し、そこから逆算して達成のためのロードマップを作る、という感じで今までやってきました。
問題なのは、30歳以降の目標を何にも考えてなかったことです。。
そりゃ高校生のときは、30歳以降の自分なんて想像すらしてないですからね。だからこそ、こんな無茶な目標を建てられたのかもしれませんが。。
20代も後半になって、そろそろ次の段階のことを考えないと、となったときに、頭の中にあったのは、この先仮に運用額が増えようとも、安定的な収入源がなければ、心の平安は得られないだろうな、ということです。
安定収入として一番いいのは、サラリーマンとして給与をもらうことだと、世間的には考えられていると思いますが、私はその見方に懐疑的です。
私たちの親世代がそういう仕組みで暮らしていけたから、私もそうなれる、というのは、多分に希望的観測が含まれています。これからは、普通の能力の人が、普通の仕事をしても、普通以下の賃金しかもらえず、いわゆる普通の生活ができないのではと思います。要は、これからはサラリーマンとしての能力があると思う人が、積極的にサラリーマンになるという選択をすべきで、過去の私も含む大多数のように、消極的選択からサラリーマンになるのは、不遇な扱いを受けるというか、割に合わないんじゃないかな、という気がします。
PR