忍者ブログ

ミノルタ波止場

かつて減らさない投資(棒読み)を目指していた個人投資家のブログ。 現在はただの雑記帳です。 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


投資家の皆さんにとっては、釈迦に説法みたいな話ですが一応。

ifrsでは一定額償却ではないので、直近の経費計上が減るのはその通り。
が、代わりに減損テスト(資産性があるかどうか)に晒されます。
2025年にはシーウルのロイヤリティがなくなる(減る)ので、遅くともこの時点で資産性がなくなり、経費計上になります。
継続的に資産性が認められる可能性があるものであれば、ずっと資産としてバランスシート上に残る可能性がありますが、少なくともアラキス社のれんについては、経費計上のタイミングが変わるだけで、あんまり意味はありません。

さらに一応、財務会計と税務会計の違いについて。
上記で経費計上がどうとか言ってるのはあくまでも財務会計上の話です。
財務会計というのは、株主等の利害関係者に、企業の財政状態を伝えるために用いられます。ですから、より現実に即した表示が求められるわけです。資産性のあるものを経費にしちゃったら企業の財務状況を正確に伝えられないからそれはやめようね、という考え方ですね。
一方、税務会計というのは文字通り、税金(法人税)の計算をするためだけの会計です。ifrsで経費になるかならないかなんてことは、税務会計上関係ありません。むしろ関係してしまったらいくらでも課税逃れができてしまいますよね。よって、税金の計算は財務会計上の変更に影響されず、今まで通り行われます。
そうすると、財務会計上と税務会計上でズレが生じます。極端な話、財務会計上黒字だけど、税務会計上は赤字ということも全然あるわけですね。株主や銀行にはいい顔したいから財務会計上は黒字で、税金払いたくないから税務会計上は赤字です。ということは別に意図しているかどうかに関わらず、普通にあります。
ただ、ズレたままだと困ることもでてきますので、このズレを調整するための会計(税効果会計)があって、その計算上生じたズレを資産、負債という形でバランスを取ったものが繰延税金資産(負債)となるわけです。

簡単に説明したので順序が少し違いますがご了承ください。
繰延税金資産の考え方って会計に慣れてないと意味不明ですよね。私も分かってるようで分かってません。だから税理士とか会計士って商売が成立するんですね。。

PR

名 前
メール
URL
題 名
文字色 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
手 紙
合言葉
 

▼ 無題

弱小投資家ですが、まったく分かりませんwww
イファースのメリットはあまりないということですか?でもロイヤリティで潤ってから経費計上されるほうがお得ですよね。さらに黒字化で東証に上がれたら嬉しいですよね。なんか勘違いしてます?
c76989aa NONAME NOLIFE || 2014年 04月 30日 水曜日 || 編集

▼ 無題

noname nolifeさん

メリットは財務会計上の黒字化ですね。個人的にはのれん計上でもギリ黒字ぐらいだと思っていたので、のれん計上ないなら2桁黒字だと考えています。これが出ればさすがにインパクトあるだろうと。
で、得か損かというのは、経費計上によって利益が減るから税金払わなくて得〜ってことでしょうが、この記事で言っている通り、国際会計基準を適用しようがしまいが、日本の法人税の計算上特に関係ないんです。国際会計基準を適用しいうがしまいが、税金の額は変わりません。
とにかく別個のものだと思っておけばいいです。
532bc49dfc ミノルタ || 2014年 04月 30日 水曜日 || 編集

プロフィール

HN:
ミノルタ
性別:
男性
自己紹介:
30代 男

40までに純資産ベース10億目標
ツイッター=@konikaminoruta

連絡はつぶやかないツイッターまでお願いします

スポンサード リンク

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新CM

[07/30 ミノルタ]
[07/18 ダイ]
[04/12 こーひーかっぷ]
[05/24 こーひーかっぷ]
[05/12 こーひーかっぷ]

最新TB

バーコード

フリーエリア

忍者ブログ [PR]
Copyright(c) ミノルタ. All rights reserved.
Powered by 忍者blog
Template Designed by miu_uim